カウンセラーでも、動揺する。衝撃は受ける。

じぶん調整

想定外なことって、起きるものですね。
でも、それに落ち込み続けたり、
ずっと引きずっていたりするのは、
やっぱり、イヤですよね。

想定外の出来事に、動揺・・・

先週は、想定外で衝撃的な出来事が、
立て続けに 2つも起きてしまいました。

1つは 家族のこと。1つは ビジネスのこと。
ここに詳しい内容は書けないのですが、
多分、だれに話しても同情されそうな、
大きな出来事だと思います。

でも どちらも、
とりあえず命は取り留めたというか、
致命的な結果には ならずに済みました。
それだけでも、まずは良かったと思います。

カウンセラーとして仕事をするために

でも その2つの出来事は、
私にとって結構なダメージでした。

衝撃を受け、動揺している自分を、
どうやって落ち着かせるか。
どうやって立て直すか。
けっこうな急務でした。

だって私は、
カウンセラーとして、
お客様の相談に乗る仕事をしている訳ですから。

自分が、動揺したり、落ち込んだりを引きずって、
カウンセリングの場に出る訳にはいきません。

そこはプロとして、絶対、立て直さなくてはいけない。

元々わたしは、仕事の時は結構切り替えられる方ではあるのですが、
今回はなかなか大きいダメージだったので、
ちょっと焦りました。

だけど、以下に書くようなことを試みて、
もがきながらも、
何とか、この状況を乗り切ることが出来ました。

立ち直りに役立ったトップ3

せっかくなので、今回の状況を脱するために、
実際に役立ったこと、やっぱり大事だな、
と再確認できたこと
トップ3を書きたいと思います。

ちなみに、以下3つは順不同です。
というか、同時進行で行っていました。

【1】信頼できる友達や仲間に愚痴る。気持ちを吐き出す。

【2】やることを最小限にし、自分を休ませる。

【3】自分の機嫌をとる。甘やかす。

【1】信頼できる友達や仲間に愚痴る。気持ちを吐き出す。

どちらの出来事も、
そのダメージを一緒に受けた仲間がいたので、
その出来事について、どれだけ心配か、不安か、納得がいかないか。

そんな気持ちや愚痴を、出し合いました。
そうして聞き合いました。

やっぱりこれは、鉄板で大事なことだと思います。

まずは
気持ちを吐き出すこと。
表現できること。
そして、受けとめてもらえること。

現実や結果が全く変わらなかったとしても、
これがあるだけで、全然ちがいます!
(だからやっぱり、カウンセリングは大事。(笑))

私は今回、タイミングよく、
先輩カウンセラーとのセッションも予約していたので、
これにも、だいぶ救われました。※

※カウンセラーなのに、カウンセリングを受けているの?!と思われた方はこちら↓

【2】やることを最小限にし、自分を休ませる。

今の私にとって、
一番穴を空けちゃいけない、ちゃんとやらなきゃいけない、
と思っていることは、

ご予約いただいている、カウンセリングの仕事です。

だから、そこを最優先に考えて、
発行予定だったメルマガとか、
ブログ更新とか、他のタスクは、
申し訳ないですが、今回は後回しにさせてもらいました。

そして、それを予定通りにこなすよりは、
とにかく寝る!
ダメージを受けたココロと、
混乱しているアタマを休ませる!

そうして、少しでも
ココロとアタマをスッキリさせて、
翌日のカウンセリング業務に備える!
これを心掛けました。

緊急事態なので、
最低限やらなくちゃいけないことを考え、
それ以外のことは、思い切ってあきらめる、
という決断も、必要だと思います。

大切なことを、大切にするためにも、
まずは、自分を休ませる。
まずは、自分を落ち着かせる。

それが最優先だと、私は思います。

【3】自分の機嫌をとる。甘やかす。

【2】の”自分を休ませる”にも近いですが、
ダメージを受け、まいっている時だからこそ、
そんな自分に優しく、多少は甘やかしてあげたって、
いいのではないでしょうか。

私の場合は、
夕飯作りなどの家事を手抜きし、
久しぶりに酒を飲み、(笑)

普段は食べないようにしているポテチの大袋!を、
独り占めして食べました。

▼コレ。実は大好きなの。

誰でも、落ち込むこと、辛いことはあるから

誰でも、落ち込むこと、
辛いこと、想定外なことは起きますね。

人間だから、やっぱり
ショックを受けたり、
ダメージを受けたり、
動揺したりしちゃうけれど…

今回改めて、以下のような
「自分ケア」は大切だな、
そして、それを実践するために、

必要な方法、人、場所、モノなどを持っておくこと
は大切だなと実感する機会となりました。

▼改めて、今回のトップ3おさらい

【1】信頼できる友達や仲間に愚痴る。気持ちを吐き出す。
【2】やることを最小限にし、自分を休ませる。
【3】自分の機嫌をとる。甘やかす。

皆さんは、自分が落ち込んだり、
ストレスが掛かったりした時に、
「立て直せる方法」とか、
「自分をケアする人、場所、モノ」
などを、把握・確保、していますか?

 

 

四葉さわこ

四葉さわこ

公認心理師。愛着トラウマが専門。カウンセリングルーム「アイバランス」代表。

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


TOP