2013年10月1日の事業リニューアルオープンが目前だ。
私が教員を辞め、個人事業主となってから、ちょうど7年。今では、教員を辞める時には思いもしなかった「心理カウンセラー」に、私はなっている。
最初は「心理カウンセラー」という肩書を述べることすら、身の丈に合っていないようで恥ずかしかった。なのに今では、当然のように「心理カウンセラーです」と言える私がいる。
ところで、ここのブログサイトに来られた方はきっと、ざっと見た印象で、「ずいぶん、いろいろな事に手を出している人だな…」と思われるに違いない。(笑)
★詳しくは、この記事後半の一覧表をご覧ください。7年間の軌跡を箇条書きでまとめ、関連記事のリンクも貼っています。
私は、「行動力がある」のだけは自分の長所だと思っているが、無鉄砲なことも、泥臭いことも、結構やってきた。小さい失敗なんてしょっちゅう。
試行錯誤、紆余曲折、遠回り、たまにはワープも(?!)、本当に、我ながらよくやってきたと思う。
ただ、これだけは言える。
教員を辞めた時から 現在に至るまで、私の軸は、ちっとも ブレていない。
◆頭だけでなく、身体、心にアプローチする活動がしたい。
◆ストレスに悩みがちなお母さんたちを、責めるのではなく、認めたり癒やしたりする仕事がしたい。
◆バランスを大切にしたい。
ここだけの話だが、私は教員を辞めた直後、「ヨガ・インストラクター」になることも考えていた。(^^;)
他の皆さんには信じられないかもしれないが、私にとっては、ヨガの世界と心理カウンセラーの世界は通じる所があるし、とても近い。
7年を駆け抜けてきて、つくづく思う。
最初は漠然としていてもいい。
「あっちの方に行くんだ」と、ベクトル(矢印)さえ、しっかり向いていれば。
あとは、とにかく行動を起こす。試す。続ける。
多少、遠回りしようが、試行錯誤しようが、少しずつ 方向が定まってきて、行くべき方向へと進んでいく。
そして、自分や周りに誠実であれば、「ご縁」や「運」も集まってきて、意外な所で助けられたり、引っ張ってもらえたりするのだ。そう、周りへの感謝も忘れずに…。
(↑自分に言っています)
もちろん、今の私は まだまだ発展途上だ。
でも、7年前も 今も、
私の軸は変わっていない。
ベクトルは、ちゃんと私の北極星に向かっている。
これからも、歩いていこう。
これからも、進んでいこう。
この7年間(※)の紆余曲折 記録
※追記:7年後の目立つ出来事についても、後日追加しました。
下記に、カウンセリングルームi Balanceになるまでの軌跡を、箇条書きにまとめてみました。
(関連記事へのリンクも貼ってあります)
◆小学校教諭として5年間、中学校教諭として3年間勤めた後、退職 ・教員を辞めた理由については、こちらの記事、 「目的の目的は?~私が教員を辞めた理由~」をどうぞ。 |
||
~パートをしながら、起業模索と自己探求~
◆女性起業塾を受講(5~7月) ◆バッチ国際教育プログラムを受講 ◆自己啓発型コーチングプログラム「理想の自分誕生クリニック」に参加(7~9月) |
||
◆個人事業主(後にIKUJIバランスと命名)となる ・当初は、育児女性向けに情報発信していくネットビジネスをメインに考えていた。 |
||
◆バッチフラワー、ママイキ、コーチング企画 |
||
◆お母さん向け活動の活発化 |
||
◆「産業カウンセラー」の資格取得 |
||
◆企業内カウンセラー(産業カウンセラー)としての活動 ◆ママ向けカウンセリング、ママ向けメンタル講座 ◆カウンセリングの実力向上 |
||
◆「シニア産業カウンセラー」の資格取得 |
||
◆念願の「専用カウンセリングルーム」が完成 |
||
◆トラウマ療法「ソマティック・エクスぺリエンシング」に出あい、習得を目指す。 ・認定プラクティショナーになるため、札幌で外国人講師に学ぶ、3年間の養成トレーニングに参加中。(2012年8月~) ・カウンセリング活動を続ける中、トラウマや身体感覚にアプローチすることの重要性は日々痛感。そのような中、私自身大きな効果を感じる、 「ソマティック・エクスぺリエンシング®(通称:SE™)」と出あった。 ・現在は、ともに相性もよく、通じる所がある「ゲシュタルト・セラピー」と「SE™」を、自分のメイン療法として扱っている。 |
||
◆「カウンセリングルーム I Balance」として、リニューアルオープン |
2018年追記
2018年1月1日より、「カウンセリングルームi Balance」から、
「メンタルサポートi Balance」へ、名称を一部変更することになりました。
2018年1月1日
「メンタルサポート i Balance」となる
◆個人事業主になってから、11年経過。
◆上記SE™(ソマティック・エクスペリエンシング®)療法も、2015年に無事、プラクティショナー資格を取得。
◆i Balanceが提供する心理サポートが、一般的な「カウンセリング」だけでなく、心理療法(心理セラピー)も含まれるようになった。
◆そのため、i Balanceが「一般的なカウンセリング」と「心理セラピー」と、大きく2種類のメンタルサポートを提供していることを、名前でも明確に示すため、「メンタルサポート i Balance」と、名称を一部変更することにした。
2022年追記
2022年、「メンタルサポートi Balance」という英語表記から、「メンタルサポート・アイバランス」というカタカナ表記に変更しました。
「アイバランス」をカタカナ表記に。商標登録も取得。
◆個人事業主となってから、16年経過。
◆アイバランス10か月プログラム(2021年より開催)なども主催するようになり、「アイバランス」という屋号でもある この言葉を、商標登録することに。 またこの機会に、iBalanceという英語表記から、カタカナ表記に変更した。
◆2022年2月、無事「アイバランス」の商標登録を果たす。
◆これに伴い、アイバランスのミッションなどをまとめたページはこちら
▼ロゴは、これまで通りの英語表記です
これからも少しずつ、進化していけたらと思っています。
皆様、どうぞ引き続き、よろしくお願い致します。