人生を変える!「心のブレーキ」の外し方

おすすめ紹介

人生を変える!「心のブレーキ」の外し方

野口さんのセルフ・コーチングプログラム
(人生を飛躍させる3ヵ月間ワクワクチャレンジ)を始めてから、
最近「潜在意識」について、すごく意識するようになってきた。

「頭=顕在意識」だけでは、解決できない問題があるような気がして。
そしたら、こんな本があって、思わず買っちゃったよ。


・・・意外と?よかったです。おすすめですよ!
潜在意識が持つメカニズムについて、
自身のセラピストとしての体験から、実に分かりやすく説明しています。

以下、私の覚書として書きました。
本に書いてあった、潜在意識が持つ法則。


1、潜在意識には、「現状維持メカニズム」がある。

ダイエット、目標達成、その他、新しいことを始めようとすると、
無意識レベルでは、現状に引き戻そうとする作用が生じる。

↓だから、潜在意識を変化や新しい自分に、徐々に慣らしていく必要がある。
↓また、最初の一歩こそ、一番大きな心的エネルギーが必要になる。
↓だから、最初の一歩こそ、ハードルや目標を低くし、
できるだけ丁寧に、ゆっくりと進めた方がいい

2、感情やヤル気は持続しない。

「感じた」だけでは、2~3日で、その気持ちは萎えてしまう。
そこから、「行動」に移すこと。

行動という能動的な体験にシフトすることで、
感情を持続したり、定着させたりする
ことができる。

愛情も感謝も夢を持つことも、行動におこし、努力を続けることで、
その思いを持続することができる。

3、潜在意識の世界では、何か一つだけが飛びぬけて成長する、
ということはあり得ない。

その人個人においても、また他者を含めた世界全体という視点でも、
とにかく「全体性」という法則がある。

夢に関係ないと思える分野にも、心をさいて丁寧に行うこと。
自分ひとりのハッピーだけでなく、
家族や周りのハッピーにも、心から関心を寄せること。

そして行動すること。
それが結果的に、望んでいる夢を叶えることに繋がっていく。
夢を叶えたければ、全体から底上げすることを考えること。

4、潜在意識は、考えたことの答えを求め続ける。

答えが見つかるまで、決してストップしない。

「どうして私は、何をやってもダメなんだろう。」
「どうしてあの時、決断しなかったんだろう。」
答えが出るはずのないことで悩んでいても、
潜在意識は答えが見つかるまで捜し求めてしまうので、どこまでも疲労してしまう。

またマイナス意識が充満するだけで、何のメリットもない。
質問や考える言葉、考え方を変えること。
「私にできることは何だろう。」と。
そうすれば、「できること」を潜在意識も探してくれる。

また、行動を迷った時は「イエス」と言う。
潜在意識が、やるべきこと、できることを探してくれる。
無限の宝庫である潜在意識には、有意義な投げかけを続けよう。

5、潜在意識の世界には、時間というものがない。

過去も未来も、「今この瞬間」にあり、
それは、「今この瞬間」の自分によって、意味や形を変えている。

そして「類は友を呼ぶ」法則がある。
潜在意識は、「今この瞬間」の私にふさわしい未来を、引き寄せてくる。
つまり、「今この瞬間」に、「未来」が存在している。

潜在意識は、「ないもの」「~がない」は、理解できない。

ストレートに、そのイメージを受け取る。
・「緊張しないぞ!」→「緊張」と受け取る。
・「怒らない、怒らない。怒っちゃダメ。」→「怒り」をますますイメージする。

※だから、5と6の法則を踏まえ、
「今、できる」「プラス」のことだけを考えた方がいい。
そして、それを実行した方がいい。
例)「どうしても掃除をする気にならない。
じゃあ、テーブルだけふいて終わりにしよう。」

潜在意識を活用して、夢や目標を実現するためには、
人脈も知識も経験も実績も必要ない。

余計な(顕在)意識でフィルターをかけ、潜在意識に落ちていかないことがあるからだ。

「今この時」に感じることを素直に感じ、吸収し、
そして、
今できることに最大のエネルギーで取り組む。
言い訳せずに、自分の力を根拠なく信じて、取り組む。
それが、潜在意識の無限の力を得ることに繋がる。

Fake it until you make it!

上は、著者である石井氏がつくった言葉。

ハッタリ“でいい。”振り“でいい。
最初から、実績や自信がある訳がない。
ハッタリが本物になるまでは、いつまでもずっと演じ続けていればいい。

理想と現実の間の、距離や矛盾に悩むくらいなら、
最初から「これはハッタリだ、ウソだ。」と割り切って、堂々と演じた方がいい。
目標が現実のものとなるまで、堂々とフェイクしよう。


一緒についていたCDも、石井氏の人柄や熱い思いが詰まっていて、
何だかすごくよかった。
オススメです、この本!

 

四葉さわこ

四葉さわこ

公認心理師。愛着トラウマが専門。カウンセリングルーム「アイバランス」代表。

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


TOP