コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

育てよ。自分。~メンタルサポート・アイバランスのブログ日記~

  • HOME
  • profile
  • 自分
  • 仕事
  • 家庭
  • 伝える力
  • 書籍
  • お知らせ
  • お問い合わせ

メンタル・生き方

  1. HOME
  2. メンタル・生き方
2019年12月31日 / 最終更新日時 : 2019年12月31日 balance メンタル・生き方

2019年は、変化とチャレンジを迫られた一年

2019年が、もうすぐ終わろうとしています。 2019年は、私にとって 変化とチャレンジを迫られた一年でした。     まずは年明けより、新しい仕事サイトと新価格で 営業開始。 「公認心理師」を標ぼう […]

芽、準備中
2019年5月5日 / 最終更新日時 : 2019年5月8日 balance おすすめ・紹介

ケシーさんの自叙伝記事、スゴイなぁ。

再び、ケシーさんのブログ記事をご紹介。 壮絶な過去。 そこからの回復。 彼女がやったことは、まさに専門家の元でやるような、トラウマセラピーだ。 (専門家の元では、もっと安全に、イメージや疑似体験を使って行うけど。) それ […]

2019年2月27日 / 最終更新日時 : 2019年2月28日 balance メンタル・生き方

クライアントさんの大きな変化。その要因。

最近の出来事。 クライアントさんが、一年あまりのカウンセリングを経て、本人もカウンセラーもびっくりする位、大きな変化を遂げた。 彼女の生活や状況は大きく変わらないけれど、何といっても、本人の中身に、大きな質的変化が起きた […]

公認心理師
2018年8月14日 / 最終更新日時 : 2018年8月14日 balance メンタル・生き方

国家資格「公認心理師」の受験勉強中・・・

皆さん、「公認心理師」という国家資格が、2018年より誕生することを ご存知でしょうか? 実はこれまで、日本国内に 心理職の国家資格はなかったのです。(一番有名な「臨床心理士」の資格も、国家資格ではありませんでした。) […]

2018年7月6日 / 最終更新日時 : 2018年7月8日 balance メンタル・生き方

誕生日。

※こちらの記事は、facebookに投稿したものと、ほぼ同じ内容です。 (一部、追加情報あり) facebookの方では、たくさんの方に お祝いメッセージを頂きました。 この場で、改めて感謝申し上げます。 ありがとうござ […]

ダイエットと健康づくりにおすすめの本
2018年5月18日 / 最終更新日時 : 2018年5月18日 balance おすすめ・紹介

ダイエットと健康づくりにおすすめの本!

何気に「健康オタク」になりつつある、最近のワタシ。(玄米たべたり、ラジオ体操したり。) でも モットーは、 「ムリなく、気持ちいい範囲で!」 他人や正論がどうだろうと、まずは 自分にとって、ムリなく、気持ちいいもの(快で […]

メンタルサポートi Balance。新緑。
2018年4月22日 / 最終更新日時 : 2018年4月22日 balance メンタル・生き方

新緑。

新緑だ。 わたしの 一番 好きな季節だ。 カウンセリングルーム周りの木々も、緑を、どんどん増やしている。   ところで、ギボウシはすごい。 冬は、地上部がすっかり枯れてなくなってしまうのに、 この2週間で、この […]

安らかに
2018年4月8日 / 最終更新日時 : 2018年4月8日 balance メンタル・生き方

無力感

この仕事をしていたら、   いつかは、こんな日が来るだろうと、   そう、覚悟は していたけれど。     お役に立てなかった。     生きていて もらいたか […]

sakukra
2018年3月27日 / 最終更新日時 : 2018年3月27日 balance メンタル・生き方

自然浴は最高のセラピー!

お花見を兼ねて、近所の四季の里公園へ。   朝の時間は 人もほとんどおらず。 聞こえるのは、たくさんの鳥のさえずりと、遠くに聞こえる 高校運動部の声。   暖かな気候。 日差し。 一気に芽吹き、花開い […]

2018年3月4日 / 最終更新日時 : 2018年3月4日 balance メンタル・生き方

続けられる、カラダケアを。

ココロと カラダは表裏一体。 ココロの健康は、カラダの健康から。 ・・・と、つくづく思います。 特に私は、自営業の心理カウンセラーとして、自分自身の ココロとカラダの健康づくりには、結構 意識をつかっています。何といって […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 16
  • »
カウンセリングのお申込みはこちら

プロフィール

四葉凛子プロフィール

四葉凛子(よつばりんこ)
詳しいプロフィールはこちら

最新記事

出版、読書
私が出版したい理由、記事一覧
2020年6月7日
アイバランスのアメブロ
現在、アメブロで ブログ更新しています!
2020年4月18日
2019年は、変化とチャレンジを迫られた一年
2019年12月31日
10月の連続台風。予防や事後対策。
2019年10月25日
大雨
大雨で浸水被害。
2019年9月11日

カテゴリー

  • おすすめ・紹介
    • 書籍
  • お知らせ
  • ママイキ
  • メンタル・生き方
  • 仕事
  • 伝える力
  • 家庭
    • 子育て
    • 整理・収納
  • 自分
    • ワクチャレ(2007実施)
    • 理想クリニック2006
  • 雑感・その他

カテゴリー

  • おすすめ・紹介 (51)
  • お知らせ (45)
  • ママイキ (34)
  • メンタル・生き方 (157)
  • ワクチャレ(2007実施) (104)
  • 仕事 (130)
  • 伝える力 (43)
  • 子育て (68)
  • 家庭 (63)
  • 整理・収納 (17)
  • 書籍 (34)
  • 理想クリニック2006 (20)
  • 自分 (183)
  • 雑感・その他 (75)

Facebook

  • トップページ
  • プロフィール
  • カテゴリー別 記事一覧
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

Copyright © 育てよ。自分。~メンタルサポート・アイバランスのブログ日記~ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU

人気の記事

  • 「ちはやふる」の末次由紀さん
    「ちはやふる」の末次由紀さん
  • 江原啓之流、「目を患った時」。
    江原啓之流、「目を患った時」。
  • 【47】愛は動詞。行動するから強化される。継続する。
    【47】愛は動詞。行動するから強化される。継続する。
  • まずは自己受容。特に自分を責めがちなあなたへ。
    まずは自己受容。特に自分を責めがちなあなたへ。
  • 認定心理士になる単位を、無事取得できました!
    認定心理士になる単位を、無事取得できました!
  • HOME
  • profile
  • 自分
  • 仕事
  • 家庭
  • 伝える力
  • 書籍
  • お知らせ
  • お問い合わせ