家族と過ごす、幸せな休日
家族と過ごす、幸せな休日久しぶりに、家族4人揃っての、落ち着いた幸せな休日を過ごすことができた。普段は、ダンナは土日も仕事のことが多い。子供たちと私の3人で過ごさなくて
家族と過ごす、幸せな休日久しぶりに、家族4人揃っての、落ち着いた幸せな休日を過ごすことができた。普段は、ダンナは土日も仕事のことが多い。子供たちと私の3人で過ごさなくて
長男、保育所卒業。3月26日、長男の保育所修了式(卒園式)でした。「卒業対策委員」というお役目をもらい、当日の謝恩会の準備やら、謝辞を読む緊張やらで、結構いっぱいいっぱいになっ
産業カウンセラー、合格しました♪今年(2008年)1月に受験した、社団法人 日本産業カウンセラー協会が認定する「産業カウンセラー」の資格受験に、無事合格することができました。
ヤッタゾ! 江東区講座!!今日、江東区の男女共同参画推進センターが主催する全5回の「自己発見講座」に、最終回(!)の講師として、講演させて頂きました。結論から言うと!精いっぱいの準
ブログが書けない!最近ずっと、悩んでました。ブログが書けなくなってきたんです!付け加えるなら、何も考えずに、素直に書くことが出来なくなってきた。・・・という感じでしょうか。
ママイキ守谷講座を行いました♪宣伝、告知がイマイチおろそかになっていましたが、(^^;)2月9日(土)、守谷でのママイキマスター講座を行いました。↑最近、髪を切りました。プ
バッチフラワー実践講座を行いました。2月5日、かねてより告知していた「バッチフラワーレメディ使い方実践講座」を北千住マルイにて、開催しました。10名の方にお申し込み頂き、主催を
産業カウンセラー実技試験も終わった~!忙しい毎日を過ごしております。すっかり、ブログのアップもサボり気味で。(^^;)ごめんなさ~い!実生活の方では、かなりアクティブな毎日なんです
育ててもらった2007年今年初め、2007年をどんな年にしたいか・・・に、私は、「育む」年にしたい、と答えた。自分の仕事、生活、自分自身・・・。私がうたっている、「育自」はまさ
来年の目標を考える(2)前回の記事「来年の目標を考える」の続きです。■適切な行動目標を立てる。ママイキやコーチングでよく言われることだけど、世の中には、コントロールできるものと