夏休み。イライラしてしょうがない。
夏休み。イライラしてしょうがない。最近、イライラしてしょうがない。でも、これって私だけのことではないみたい。(^^;)私のママ友、それから、メンタルケア講座の受講生たちも、夏休
夏休み。イライラしてしょうがない。最近、イライラしてしょうがない。でも、これって私だけのことではないみたい。(^^;)私のママ友、それから、メンタルケア講座の受講生たちも、夏休
研修&資格でパワーアップ。7月26日・27日、私は、日本産業カウンセラー協会(東関東支部)が主催する、「メンタルヘルス講師育成研修」というものに参加してきた。この宿泊研修を受ければ
CDデビューしました!!!7月8日火曜日、とうとう私は、 CDデビューを果たしました!!!そのCDはこちら。↓今年5月より、私は 「ママのメンタルケア講座」という講座を月2
誕生日おめでとうは「存在承認」7月6日は、わたしの誕生日。バースデーでした。(ちなみに、ブッシュ大統領も7月6日生まれなんですって!ニュースで聞いてビックリ!でも、あんまり嬉しくな
危機介入カウンセリング業界で「危機介入」という言葉がある。クライアントが危機的状況に直面している時、(自殺念慮、児童虐待、DV、犯罪など)緊急を要する場面の時、まずは人命や安全
「お役目」、「流れ」に、身を任せよう。最近、私の人生の流れがスゴ過ぎる。ビックリする位、私を引き上げてくれるご縁に、次々とめぐり合ってしまう。「お役目」を、意識せずにはいられない。
好き勝手に楽しい週末♪この週末、私個人は、めちゃくちゃ充実していた♪やりたいことを、やりたいように、思いつくままにやらせてもらった、ありがたい週末だった!これも、寛大で優し
人の意見に振り回されるということ前回の記事「嘘つきは許さない」の、あまりの反応の多さ、速さにビックリしました!コメントを下さった皆さん、本当にありがとうございます~!後で個別に
嘘つきは許さない【2】※嘘つきは許さない【1】の続きです。※自宅に着き、長男と娘をソファーに座らせ、落ち着いた声で、私はこう説明しました。「ごめんね。今日はラーメン屋さんに
嘘つきは許さない【1】子どもって、嘘つきますよね。知恵がついてきて、(うちの子の場合は)だいたいが「怒られたくなくて」、つくんだと思います。(無邪気な、空想まじりの「ホラ」のよ