シニア産業カウンセラーになりました!
シニア産業カウンセラーになりました!やった!!!「シニア産業カウンセラー」の試験に、合格しました!!!22日発表予定だった合格通知が、やっと今日(2011年12月26日)、届きまし
シニア産業カウンセラーになりました!やった!!!「シニア産業カウンセラー」の試験に、合格しました!!!22日発表予定だった合格通知が、やっと今日(2011年12月26日)、届きまし
自傷、リストカットに接する援助者の方へ私がカウンセリングで接するお客様たちの幅も、だいぶ広がってきました。今回は、「自傷」や「リストカット」をしてしまう人に接する機会のある援助者の
「感情」や「エネルギー」は、決して無視できない。今日、はっきり確信した。人が、自分の大きな課題(トラウマとか、刷り込まれたものとか)と戦う時。「認知行動療法」だけじゃダメだ。頭だけ、頭
ぴっかり先生の講座、よかった~♪ (本紹介含む)報告がすっかり遅れてしまいましたが、6月17日(金)、ぴっかり先生こと萩原光先生の「子育てママのメンタルヘルス講座」を受講しました♪いや
守谷にて、ママ応援で有名なぴっかり先生の講座があります!私は,2007年より「HAPPYママ育自」というサークルに携わり,仲間たちと様々なイベントを開催してきました。HAPPYママ
アルコール依存症やその家族のための本アマゾンで評判がよかったので,買ってみました♪読んでみて、よかったです。「アルコール依存症」の基礎知識を勉強するためにどうぞ。
こんな時だからこそ、情報受信のコントロール3月11日の大地震・大津波によって、被災された全ての皆様にお見舞い申し上げます。また、亡くなられた方々のご冥福を心からお祈りいたし
公演無事終了! この充実感!3月5日、15年ぶりの舞台が、無事終了しました。★劇団セミオールラウンダー旗揚げ公演 「Life is beautiful」「何? この充実感?!」
バリバリ→ボチボチ→メリハリへ以前の私は、「バリバリ」頑張ってたと思う。基本、好きなこと夢中になったことに、バリバリ頑張っちゃうのが私の本質だと思っている。でも、ここ数年、
集中内観から2週間後の感想子供たちに怒鳴る時もあれど、内観以来、心穏やかな日が続いている。・・・あれから2週間。内観直後のような、新鮮で粛々とした気持ちは、正直薄れてきてはいる