「アタマ」よりも「カラダ」

おすすめ紹介

「生きづらさ」について、
メルマガでも配信した内容をこちらでもお届けします。

第2回は、
ソマティック(身体志向)・アプローチについて
ご紹介します。

「アタマ」よりも「カラダ」

ソマティック(身体志向)・アプローチとは、
「カラダ」にアプローチするということです。

「アタマ」思考へのアプローチではありません。

意識している思考にアプローチしていくと、

「分かっているのにできない…」

と、さらに落ち込んでしまうことにもなりかねません。

私もそうでした。

例えば、
ソマティック・アプローチは、
意識できるカラダの欲求を解消することで
心身を安定させていきます。

もう少し具体的にお伝えしますね。

ソマティック・アプローチの例

お腹がすくと、イライラしてきませんか?

イライラを解消するために、
何かを食べること。

寝不足が続くと、日中眠たくて
カラダが重たく感じることはありませんか?

そんな時に、睡眠をしっかり取ること。

これらも
ソマティック・アプローチなのです。

「無意識」の中にも原因がある

ソマティック・アプローチは、意識できる部分だけではなく、
「無意識」の部分にもアプローチしていきます。

生きづらさの根本的原因は、
自覚していない「無意識」にもあるのです。

しかし、
「無意識」の部分を発見し、調整していくことは、
時間と工夫が必要。

私は
専門家の先生や仲間のおかげで
ソマティック・アプローチを理解し、
生きづらさを克服しました。

体系的な学びとセッション

私は
ソマティック心理学を学び、
実践したことで、
ラクに生きられるようになりました。

なので今、
親子関係やトラウマで苦しんでいる方に
ぜひお伝えしたい…!

そこで、
ソマティック心理学を体系的に学べる
「アイバランス・グループ講座」
ご用意しました。

この講座には、学ぶだけではなく、
個人セッションも含まれています。

専門家としてサポートしますし、
同じように生きづらさを抱えていた仲間として、
一緒に取り組んでいきたいです。

ソマティック心理学について
もう少し知りたい、
講座の詳細を知りたい方は、
こちら↓をご覧ください。

▼カウンセリングより効果を出せる。 アイバランス・グループ講座

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

四葉さわこ

四葉さわこ

公認心理師。愛着トラウマが専門。カウンセリングルーム「アイバランス」代表。

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


TOP
CLOSE