「承認」「自己受容」ってどういうこと?
自分は結局、「自己受容」ができていなかった。
仲間がいるって、本当にすばらしい。本当にありがたい。
・・・そう思う出来事があったので、報告させてもらいます。
現在、「いっしょにIKUJI」という企画で、
11名の仲間たちとセルフコーチングに励んでいます。
「鏡の法則」野口さんの、
3ヶ月間ワクワクチャレンジというものに取り組んでいるのです。
それの、69番目の回で「ストローク」という話が出ました。
(子育てママには必見の内容ですよ!)ママイキを受講している人なら、
「承認」と繋がる話だと言えば、分かりやすいかも知れません。
私は、この回の記事を読んで、非常にショックを覚えました。
そして、自分を責めました。
「ああ、私って、子供たちにちっとも、
肯定的ストローク(承認)を与えられていなかった!」
そんな風に感じてしまったんですね。
そこで、【69】を読んだ感想記事にも、そのような思いを綴りました。
そうしたら、MLでその感想を読んだ仲間から、以下のようなメールをもらったのです。
その内容に 私はとても感動を覚えて、思わず涙が出てしまいました。
その内容にも、こんなメッセージをくれる仲間がいることにも、非常に感動したのです。
今回、メッセージをくれたさとりんさんの許可をもらって、
そのメールの内容を下に紹介させてもらいます。
こんばんはバランスさん、涙ナミダだったのですね。
心の深いところの記憶が呼び起こされて かなり辛い気持ちに
なられたのではないかと思います。
それでもがんばって投稿なさったのですね。
がんばったね。バランスさんの努力家なところ、MLのみんなは
ちゃんと見てますよ(^-^)/
ご自身で考えられたビリーフの書き換えも 素晴らしいです!
>もしかして文字通り、「私の言うこと」、「私の存在や言葉」を、
>彼らが無視している。認めてくれていない。そういう風に、
>反応していたのかも知れません・・・。
すごく大きな深い気付きですね。
そのことを知っただけでも大きな変化が訪れると思います。
バランスさんの投稿を拝読すると、自分のことととてもダブるんです。
それでいてもたってもいられない気持ちになり、「会ってゆっくり
お話したい!」って思います。
どうぞ、ご自身を責めないで下さいね。
お子さんは、バランスさんを選んで生まれてきたのです。
お子さんはそれだけの力を持って生まれてきていると思います。
バランスさんの笑顔が 何より大好きだろうと思います。
バランスさん、お子さんにしてあげたいと列挙されていた「肯定的
ストローク」を是非まずご自分になさってみてください。ご自身を
抱きしめてあげて欲しいです。近くにいたら私が抱きしめてあげたい!
「大丈夫だよ」「そのまんまのあなたが大好きだよ」って。ご自身の
心の声・感情をじっくり聴いてあげてみて下さい。
「寂しさはどこからくるの?」「どうなったらうれしい?それはなぜ?」
頭や身体を自分で撫でてあげるのもいいかもしれません。
うまく言えなくて申し訳ないのですが。。。
バランスさん、バランスさんはたった一人の唯一無二のかけがえの
ないバランスさんですよ。代わりなんて誰もできません。大事な人です。
どうぞ、ご自愛くださいね。
まさに、彼女は私のことを「承認」してくれたんですね。
「肯定的ストローク」をくれたんですね。
それが、表面上のスキルじゃなく、心からのものだから、
私は、心に響いたのだと思います。
改めて、仲間がいることの素晴らしさ、承認してもらうことの大切さを学びました。
それから、私自身はやっぱり、自分に厳しい(自己受容ができていない)
ところがあるということも・・・。
”承認”、”自己受容”については、私にとって大きな目標です。
自分自身のためにも、子供たちや、それから、
応援していきたい子育てママたちのためにも、
深く深く学んで、経験を積んで、習得していきます!
「こういうのが、承認なんだよ。」
「こういうことが、自己受容なんだよ。」
それを表現していける、私になりたいです。
遠隔ハグしますよ、バランスさん(^^)
ぎゅっ、ぎゅっ~(^^)
大事なことなのだけれど私も苦手です。自分をハグしてあげるのって。
そんなときは無理せず周りに甘えちゃってもいいかなと思います。
自分を好きにならなきゃ、ハグしなきゃ、・・・しなければ、ねばねば病にかかっちゃ逆効果ですものね。
そんなときは周りを見回すとハグハグしてくれる人々の存在に気づかされたりしてはっと我にかえります。
クリニックでの経験がまさにそれでした。
それから自分をハグできないときには周りの人をハグしちゃうという手もありかも。
ハグを返してくれたら御の字。ハグが返ってこなくても、他人をハグできた自分をハグしたくなっちゃうような作用反作用の法則が成り立てばよいのでは。
ゆっくりじっくり試行錯誤でよいと思います
ママの暮らしを守ります!さすらいの消費生活コンサルタント・ユイさん
遠隔ハグ、ありがとう~♪ (*^_^*)
>ナオミ6200さん
ありがとう♪ (*^_^*)
ありがとう。
canary518さんの言ってくれたこと、よく分かる気がします。
・無理せず周りに甘えること。
・自分を好きにならなきゃ、ハグしなきゃ・・・の「しなければ」
「ねばねば」病には気をつけること。
・与えることで、もらっちゃうこと。
うんうん。
本当にそうだよね。
私には、ハグしてくれる仲間がたくさんいるから、大丈夫みたい。
改めて、私は幸せ者だと思います。(*^_^*)