2020年6月7日 / 最終更新日時 : 2020年9月10日 balance 仕事 私が出版したい理由、記事一覧 私が出版塾に入ってまで、 「商業出版したい」と思っている理由について、 アメブロの方に綴っています。 こちらでも、記事一覧をご紹介させてもらいますね。 ◆私が出版したい理由・その1「自分のためにまとめたい」 […]
2019年9月3日 / 最終更新日時 : 2019年9月3日 balance 仕事 11年間、ありがとうございました。 先月下旬、クボタ健康管理室の皆さんに、送別会をしてもらいました。 11年4か月勤めた、クボタ筑波工場での非常勤カウンセラーの仕事。 これを、7月末で辞めさせてもらったからです。 ▼辞めた理由については、こち […]
2019年8月29日 / 最終更新日時 : 2019年9月4日 balance 仕事 公認心理師になって、得たもの、失ったもの。 昨年「公認心理師」に合格しました。 開業カウンセラーの私にとって、「国家資格」の取得は 大きなメリット だと信じていました。 しかし。 今年になり、公認心理師として実際に活動してみて、得たものと同時に、失ったものがあると […]
2019年4月21日 / 最終更新日時 : 2019年5月8日 balance 仕事 「内的家族システム療法」を学びました。 二泊三日で、ずっと楽しみにしてた、「内的家族システム療法(IFS)」の研修へ。 それにしても、この療法の考え方や理論に、とても感銘を受けた。 SE療法やDARe療法とも、統合していけるんじゃないかな。これか […]
2019年2月27日 / 最終更新日時 : 2019年2月28日 balance メンタル・生き方 クライアントさんの大きな変化。その要因。 最近の出来事。 クライアントさんが、一年あまりのカウンセリングを経て、本人もカウンセラーもびっくりする位、大きな変化を遂げた。 彼女の生活や状況は大きく変わらないけれど、何といっても、本人の中身に、大きな質的変化が起きた […]
2018年12月2日 / 最終更新日時 : 2018年12月2日 balance 仕事 公認心理師、合格しました!! やった~~~! 国家資格の「公認心理師」、無事 合格しました!!! 自分の得点は、230点中、156点(67.8%)。 合格基準点が138点(60%)ということで、まあ・・・ギリギリだけど、良いでしょう! 問題、難しかっ […]
2018年11月29日 / 最終更新日時 : 2018年11月29日 balance おすすめ・紹介 膨大な有益情報を、いかに整理してお客様に伝えるか。 私の中で、ずっと苦手で、ずっと課題になっていたこと。 膨大な有益情報を、いかに整理して お客様にお伝えするか。 これに応えてくれる、素晴らしい本に出合った。 私にとっては、素晴らしい指針をもらった。 本は、浅田すぐる氏の […]
2018年11月8日 / 最終更新日時 : 2018年11月8日 balance 仕事 直筆おはがき! こちらこそ感謝! 嬉しいおハガキをいただきました。 SNSやメールや。 デジタルで 簡単にやり取りできちゃう時代だからこそ。 直筆の、しかも 筆文字ならではのぬくもりが、とても沁みます。(*^^*) 年賀状とか、そういう恒例行事と関係ない […]
2018年8月14日 / 最終更新日時 : 2018年8月14日 balance メンタル・生き方 国家資格「公認心理師」の受験勉強中・・・ 皆さん、「公認心理師」という国家資格が、2018年より誕生することを ご存知でしょうか? 実はこれまで、日本国内に 心理職の国家資格はなかったのです。(一番有名な「臨床心理士」の資格も、国家資格ではありませんでした。) […]
2018年7月29日 / 最終更新日時 : 2018年8月14日 balance 仕事 SE™三浦トレーニングにアシスタント参加。 私がメイン療法として使っている、SE™(エスイー/ソマティック・エクスペリエンシング®)療法。 私は、2012~2015年の3年間、札幌開催の養成トレーニングに通って、公認プラクティショナー(SEP)の資格 […]