SE™三浦トレーニングにアシスタント参加。
SE™三浦トレーニングにアシスタント参加。私がメイン療法として使っている、SE™(エスイー/ソマティック・エクスペリエンシング®)療法。私は、2012~
SE™三浦トレーニングにアシスタント参加。私がメイン療法として使っている、SE™(エスイー/ソマティック・エクスペリエンシング®)療法。私は、2012~
無力感この仕事をしていたら、いつかは、こんな日が来るだろうと、そう、覚悟はしていたけれど。お役に立てなかった。生きていてもらいたかった。今は、せめて、心安ら
認定心理士になる単位を、無事取得できました!先日の記事で、放送大学の試験のことを書きましたが、昨日、その結果が届きました。「心理統計法」という、数学というか理系バリバリの科目があっ
今年の目標と、放送大学の試験勉強。2017年になりました。遅ればせながら、あけましておめでとうございます。こちらのブログ更新は、月1~2回と、本当に遅々としたものになっております。
ソマティック・エクスペリエンシングの新刊発売!待望の本がいよいよ出版、手元に届きました。SE®(ソマティック・エクスペリエンシング)の、初めての理論的解説書です♪※SE
ホリスティック医学の勉強4月から、10回連続講座で、「ホリスティック医学コース・基本科」の勉強をしていました。講師は、NPO法人日本ホリスティック医学協会会長で、赤坂溜池クリニック
悩む人の話を聴いて、参っちゃわないの?あぁ~ブログの投稿が、またしばらく空いてしまった~!目標の「1週間に一度」は、なかなか厳しいなぁ。(^^;)(ブログを毎日アップしている友人知人の
ポリヴェーガル理論を知りたい人にオススメ!今回は、ちょっと専門的、マイナーなお話になってしまうかも知れませんが…ポリヴェーガル理論、多重迷走神経理論を分かりやすく知りたい方にオススメの情報
ソマティック・エクスペリエンス、3年間の研修を修了しました。3年間札幌に通い、外国人講師から学んできた、最新のトラウマ療法「ソマティック・エクスペリエンス」。2015年3月28日、無事
トラウマ療法、SE(ソマティック・エクスペリエンス)とは?私が今、3年がかりで学んでいるトラウマ療法、「ソマティック・エクスペリエンス」について、仕事サイトに記事をアップしました。