あさイチで、上沼恵美子さん

平日の朝8時から8時半くらいまで、私は、NHKの「朝ドラ」→「あさイチ」と観るのが、定番、そして楽しみになっています。
(今やっている朝ドラ「あさがきた」も、大好き♪)
さて、今日のあさイチは、プレミアムトークに、上沼恵美子さんが出ていました。
▼NHKのあさイチサイト
https://www.nhk.or.jp/asaichi/2015/12/25/01.html
▼上沼さんて、お笑いと料理番組の人かと思っていたら、歌手もやっていたんですね~!
それにしても、この人、本当に面白い!
それ言っちゃう?!の爆弾トークに、もう大笑いしました。
でも、その爆弾・大笑いトークの中にも、ちゃんと最低限の配慮や、お茶目さが入っていて、全然気分が悪くならないんですよね~。
むしろ、気持ちいいというか、元気をもらえるような感じ。
いいなぁ。
あと、上沼さんが番組でおっしゃっていた、
「10人いたら10人全員に気にいられようなんて思わない。
自分を嫌う人がいていい。
10人のうち2人に好きと言ってもらえれば、それで十分。」
…みたいなセリフ。
「あ、これ、私がよくクライアントさんにも言っている、2:6:2の法則だ~!」って反応してしまいました。
(パレートの法則とか、2:8の法則などとも言う。)
このパワー全開の明るさ、クレバーさ、私には絶対ないもの(笑)だけど、憧れるなぁ。
番組をみていたら、結構苦労してきた人なんだ~と思いましたが、その苦労話も、笑い飛ばすネタにしている所、ステキですね。
こうやって、周りを笑顔に、元気にすることができる人って、本当にステキだなと思いました。