フリマで失敗?いや成功だ~!
2007年6月10日
6月10日、地元の恒例行事、「アヤメ祭り」で、 フリマ出店してきました。
(守谷アヤメ祭りでフリマ販売します♪)
準備したのは、「フラワーエッセンス」と、せっかくだからと 言うことで、「本」。
フリマに出店した目的は、
・守谷近郊に住んでいて、HPやチラシで、フラワーエッセンスに
興味を持ちつつも、注文までには到っていない方に、気軽に立ち寄れる場所を提供したい。
・たくさんの人が祭りに来るので、地元の人に宣伝を兼ねて。
・・・の2つでした。
ところが、フリマを訪れる人たちを見ると・・・。
あきらかに客層が違う!(^^;)
おばちゃんばっかり、通るのよ~。
はっ、私もおばちゃん? いやいや、私の言う「おばちゃん」は、
50代~60代のおばちゃんです。
明らかに、「安いもん」探しに来たおばちゃんたち です。
後は、家族連れとか、おじちゃんとか・・・。
でも、メインはおばちゃんたちだったわ・・・。
実際、他の出店者たちは、「いかにもフリマ~」という感じの、
洋服やおもちゃ、植物の苗などを販売している。
お安くね。
・・・明らかに、場所間違えました? わたし? (^^;)
でもね、興味を持って見て下さる方もいましたよ。
私も、ガツガツ宣伝したり、無理やり売るつもりはなかったので、
興味を持って下さった方にだけ、チラシをお渡ししたり、
試飲してもらったり。
それでも、明らかな客層の違いと 場の違いに、
「まいったな~。」なんて思っていたら、
雲行きまで、アヤしくなってきました。
大事な商品が濡れたら大変!
出店後しばらくして、主人と子供たちが様子を見に
来てくれていたのですが、
気象予報士の資格を持つ主人が、「あと2~3分で降るよ。」と。
撤収だ~!
他のフリマ出店者たちが、まだ少しの片付けで躊躇している
間に、サッサと片付けて、撤収してしまいました。
出店していた時間は、わずか1時間ほど。
売れたのは、フラワーエッセンスじゃなくて、
ホームページビルダーの本、1冊。 売上げは200円なり~。(^^;)
まあ、いい経験になりました。
フリマの出店時間は、本当は4時間半だったんだけど、
4時間半いても、あまり状況は変わらなかったかも。
神様も、「1時間もやれば十分。」と思って、雨降らしてくれたの
かもね~。 (^^;) なーんて、天気予報で、最初っから怪しかった
のは分かっていたんだけどね~。
今回のフリマ出店は、明らかに「失敗」だった?
いやいや、「失敗」と分かったことが、
きっと成功なんですぅ。
負け惜しみじゃなくて・・・。(^^;)
尊敬する須子さんが、大事なセミナーの時に、
こういうことを言った。
「失敗できないとしたら、その方が大失敗だ。」
つまり、失敗もできないほど、行動を起こせないのだとしたら、
そちらの方が、よっぽど失敗である。ということ。
成功者は、行動を重ねているだけ、失敗の経験も多いという。
(「営業」も、契約をたくさん取ってくる人は、その分、断れている
数も多いと聞く。)
いろいろな経験を重ねて、いろいろなことを
体得していくから、結局は成功に繋がっていくんだろうね。
だから、今回のフリマで失敗できたことは、私にとって、
貴重な経験でした!
今度は、もっと的を得た場所で、的を得た方法でやろう♪
バランスさんオリジナル「ママ向け講座」の発展系「ババ向け講座」のロケハンですよ。
ママをとりまく環境をリサーチするのも大事かも(^^)。私もママイキを受講してる最中「あぁ=、姑も受講させたいな」と感じました。ババのイキイキプログラムを山崎コーチにお願いしたい!(笑)
私も最近久しぶりにフリマ出店して
客層が数年前と違う・・!と感じました。
フリマ好きだったけど、時間と手間と収益を考えると「もうやらなーい」って思いました
うん、よい経験でしたよね!
確かに失敗が怖くて腰がひけてる時ってある気がするな~
新しい視点だわ、シェアありがとうございます☆
>「ババ向け講座」のロケハンですよ。
さすが、ユイさん!
いつも、明るい発想と視点で励ましてくれて、本当にありがとうございます♪
>時間と手間と収益を考えると「もうやらなーい」って思いました
そうなんですよね~。
好きで楽しめるんなら、いいんでしょうけどね。
私の課題は、コスト意識です。(^^;)
守谷在住なのにアヤメ祭りあとで知りました。
それにしても日曜はものすごい雨が降りましたよね。
商売道具は大丈夫でしたでしょうか?
よい経験ができたということでよしとしましょう♪
成功者とは人一倍失敗を重ねてきた人だとも言いますしね。
canary760518さん
商売道具は無事でした。
「もうすぐ降る!」という所で撤収できたので・・・。ダンナさまに感謝!です。
>成功者とは人一倍失敗を重ねてきた人だとも言いますしね。
うんうん。頑張ります♪ (*^_^*)