守谷でママイキ体験講座【託児つき】

7月21日より、いばらきコープさんの「げんき通信」にも案内が載っていますが、
ママイキ体験講座 in 守谷
が、8月29日(金)に守谷市市民交流プラザにて、開催されます!
講師はもちろん(?)、
ママイキマスター&産業カウンセラーである私、バランスこと吉井です。
ここだけの話ですが、私 今年度に入ってから、
カウンセリング業や別の講座(行政からも依頼を頂くようになりました。)
で忙しく、しばらく、ママイキプチ講座を開催できそうにありません。
でも、メンタルケア講座その他で、講師としての経験を積ませて もらってきた結果、以前よりも自信を持って、講座を提供させて 頂けるようになりました。
茨城・・・守谷近辺にお住まいの方で、「ママイキってどんなもの?」「育児のイライラから、少しでも解放されたい!」と思っている方には、 今回の講座は、またとない機会だと自負しております。
特に、今回は「承認」という内容です。
・「子どもを褒めなきゃ、認めなきゃと思っているけど、なかなか出来ない・・・。」
・「認めてやるも何も、うちの子供って、本当に落ち着きなくて!私は、いつも怒ってばかり!」
・「旦那も誰も、頑張っている私を認めてくれない・・・。」
・「自分は、ダメな母親だなぁ。母親失格だなぁと思う時がある。」
・・・こんなママさんたちには、本当にオススメの講座です!!
最後に、体験談を掲載しますね。
下記に紹介させて頂く感想は、 「承認1」(今回の体験講座と 同じ内容)の受講後に、メールで直接頂いた感想です。とっても嬉しい感想だったので、ここで紹介させて頂きます♪(ご本人の許可は頂いております。)
「講師をやっていて、よかった~!」と心から思えた感想です。
吉井さま。
昨日の講座、心底感動しました。
どうもありがとうございました。
なんだろう・・・、言葉で伝えるのが難しいのですが、
すごく心に「沁みる」。
あとからジワジワ効いてくるママイキ、衝撃をガツンと
受けるママイキとは感覚がちょっと違う。
静かな湖面に、羽毛がフワリと落ちて、とてもとても小さな
漣が静かに広がっていく・・・ようなイメージ。
なんだろう、本当に、吉井さんの講座は「やさしい」「あたたかい」
のです。まさに「癒し」です。
先ほど、ブログを拝見しました。
たなまほさんがおっしゃっていた「自己肯定感の低い人の承認」
という言葉が腑に落ちました。
昨日の講座、本当に受けてよかった!!!ありがとうございます。
「お母さん、ニコニコしてるね。ニコニコの勉強したから?
ボク、泣かないでがんばったよ。○○○(次男)も泣かなかった
よ。みんなすごいね!」
託児室に迎えに行ったあとの、息子の言葉です。
伝わるんですね、言葉。心。
「自分を認める」ことが、最高の癒しなんだと、昨日わかりました。
来月も楽しみにしています。
あ、なんか照れてきちゃった。
でも、今回も 最高の講座を提供できるように頑張ります!
何卒、よろしくお願い致します♪
◆ママイキ体験講座in守谷、詳細やお申し込みはこちらへ
体験ママイキ、じわじわげんき通信の方でも反応があるようですね♪
私もとっても楽しみです。
ホント、嬉しいことですよね!
8月1日、ぜひお申し込みが入りますように・・・。