2008年6月23日
とうとう、私が住む町「守谷」に、ママイキがやってきます――!
1年半前、初めて、山崎洋実コーチの「ママイキ」に出会いました。
”いいお母さん”より、”ハッピーマミー”・・・。
ママイキや山崎コーチの精神に、私は、どれだけ感動を覚えたことでしょう。
私と同じようなことを考えて、こんな凄い活動をしている人がいる・・・。
私が漠然と目指してきたものが ここにある・・・。
あっという間に、「ママイキ」や「山崎コーチ」に近付いていくことになりました。(笑)
当時(2006年)、私が住む茨城では、まだ一度もママイキが
開催されたことがありませんでした。
私が 最初に体験した「ママイキ」(ただし単発の特別講座)は、
神奈川開催のものでした。
わざわざ、茨城から神奈川まで行ったのでした。(笑)
でも、行っただけの価値が、十分ありました。
ママイキは、全国のお母さんたちが「ぜひ地元に来てほしい!」と言って、
ママ自身で主催をし、コーチを呼んで開催する・・・という、少し変わった?
面白い形態をとっています。
そこで、私も思いました。
ならば私も!
私が、茨城初のママイキを開催しよう!!
私が住む守谷に、ぜひ、コーチをお呼びしよう・・・!!!
そう熱くなったことを、今では、懐かしく思い出します。 (^^)
でも、2006年~2007年の当時、地元守谷では、なかなかママイキを
開催できそうな所がなかったんですよね。
市の公共施設や アクロスモールなど、いろいろ当たってはみたのですが、
なかなか いい場所が見つからずにいました。
そんな頃、つくば市にあった「子育てカフェ・クンペルバウム」との
出合いがあって。 残念ながら、今では閉店となってしまったお店なのですが、
ここのマスターやマネージャーさんが、ママイキや私の思いに共感して下さり、
店舗を、ママイキの会場として貸して下さることになったのです。
そうして、2007年10月。
無事、茨城初上陸の「ママイキつくば」が開催されたのでした。
▼その時のブログ記事はこちら。
無理難題感謝ばかりのママイキつくば(初日)(2007年10月30日)
ママイキ@つくばが無事終了しました。(2007年12月4日)
主催活動は、私と、お友達のちーちさんと、実質2人で行いました。
会場費を捻出するために、スポンサーを募ったり、 アヤシイ講座じゃないのよ、と証明するために、 つくば市の教育委員会に後援を求めに行ったり。
(会場が個人経営のお店だということで、結局ダメでしたが。)
そういえば、クンペルバウムのマネージャーさんの紹介で、子育て支援に
とても力を入れていらっしゃる、茨城県議会議員さんにお会いした こともありました。
本当に、よく頑張ったよなぁと 我ながら感心してしまいます・・・。(^^;)
なんだか、あまりにも懐かしくって、回顧録みたいになってきてしまいました・・・。
いい加減、本題に入らなくては・・・。(笑)
***
今年、ママイキつくばを受講した「まるけいゆあん」さんが、
茨城で2度目のママイキを、しかも、私がずっと願っていた、この守谷で、
開催しようと立ち上がってくれました。
実は私は、ママイキつくばのご縁で、いばらきコープさんとも親しくなり、
そのいばらきコープのサークル活動として、「HAPPYママ育自」という
サークル団体も、2008年1月に 発足させてもらいました。
サークルのメンバーは、ほとんどが ママイキつくば受講生です。
(現在22名が会員です。まだまだサークル員を募集しています♪)
私が代表で、まるけいゆあんさんや、ちーちさんを始めとする6名が、 運営メンバーとして活躍してくれています。これまでに、以下のような イベントを企画、開催、また準備してきました。
■毎月定例の 親子ランチ交流会(毎月第4火曜実施。)
■託児付き「絵本は3歳からが面白い!講座」 (3月17日実施)
■託児付き「ママのメンタルケア講座」(5月より、毎月第2火曜実施)
■託児付き「自分を守る、家族を守るママになる!悪質商法撃退講座」
(6月27日実施)
■託児付き「ママイキ体験講座」(8月29日開催予定)
■託児付き「ママのイキイキ応援プログラム」(つまり、今回のママイキ守谷!)
そこで、今回のママイキ@守谷は、
まるけいゆあんさんを主催代表とし、HAPPYママ育自の運営メンバーが、 運営チームとして、活動することになりました。
本当に心強いメンバーばっかりで、私も今回は、安心してお任せしている 感じです。 困った時だけ、経験者として助言をしている感じ・・・。
***
という訳で、
私としても感慨深い、今回のママイキ@守谷。
8月に、ママイキマスターの私が行う「ママイキ体験講座」。
9~11月に、本家 山崎コーチが行う「ママイキ本講座」を実施します!
守谷のママ、近隣のママ、ご都合がつくなら、ぜひいらして!
ママイキ開催は、かなりの大きいプロジェクトなので、
(要するに、主催するのが 結構大変。(^^;))
しょっちゅう開催されるものではありませんよ。 気になる方は、
ぜひぜひお問い合わせ下さいね~!
バランスさんのブログを読んでいて、
ママイキ@諏訪じゃなくて、
ママイキ@下諏訪(さらに地元)があったか!
と・・・
ちょっとあたためておこう・・・
以前のつくばの時のブログを読んで、
こんなに色んなことがあったのねぇと
びっくりしました。
そんな中で、つくばを開催してくださった
バランスさんやちーちさんや、もちろんコーチに
大感謝です(T0T)ノ
つくばママイキは、私にとって、ものすごい出会いや
色んなきっかけを作ってくれたものでした。
まさか、つくばママイキに出たおかげで
こんな変化が起ころうとは…(笑)
復習のつもりで、守谷ママイキに参加しようって
思ってたのですが、
もしかして、また、「すんごいきっかけ」が
眠ってるのかもですね♪
楽しみにしていますー(^▽^)ノ
あれから、一年なんですね…
バランスさんが頑張って切り拓いたハッピーの種は、こうして確実に
芽が出ていますよね。
既にたくさんエントリーがあり、つくばの受講生の紹介もあります。
本当に感謝しながら、まるけいさんからの報告を受けています!
それを見守ってサポート役のバランスさん…。ありがとうございますm(__)m
秋の守谷を楽しみにしていますね!
バランスさん、すごーい!
ステキです! ぜひぜひ頑張ってくださいね。
私も去年からスタートしたママさん向けのサロン「ママほっと」が拡大しております♪
今後何かお願いするかもしれませんが、よろしくお願いします!
ママイキ@つくばですご~く感動したのを覚えています。今回もぜ~ったい参加しよう!!と思っていたのですが、妊娠してしまい、今あまり体調が良くないので、当日体調がいいか分からないということを考えると・・・・。開催日が近くなり、自分の体調や仕事の都合もつきそうで、空きがあった場合は、参加したいです!!!
まるけいゆあんです。
リンクまで張ってくれて、ありがとう!
今回のママイキ@守谷、お申し込みが続いているのは、バランスさんがつくばを開催したことが、おおきなおおきなきっかけになっています。
もちろん、主催だけでなく、マスター活動や、メンタル講座など、悩めるママのためのバランスさんの活動が、ママイキ@守谷のお申し込みにつながっている、というか、つないでくれているんだと思っています。
今年の主催では、数々の無理難題を言っている私ですが、いつもサポートありがとう!!
超地元!での開催。
ぜひ かりんさんもあたためて下さい!(笑)
ほーんと、ママイキつくばをきっかけとして、お互いに いろいろな変化やご縁がありましたよね!(笑)
私がママイキつくばを主催しての、一番の財産は、たなまほさんを初めとする、たくさんの方たちとのご縁です。
ママイキ守谷では、どんなご縁があるでしょう・・・。本当に楽しみですよね!
本当に、昨年のママイキ主催が、こんなにもたくさんのご縁や芽を出してくれました。
有り難くて、うれしくて、感謝の気持ちでいっぱいでいます。
コーチが守谷にいらっしゃる日を、楽しみにしておりますね♪
ありがとうございます~!
>私も去年からスタートしたママさん向けのサロン「ママほっと」が拡大しております♪
>今後何かお願いするかもしれませんが、よろしくお願いします!
ぜひぜひ♪
ネットワークやご縁の大切さを、今になって、本当に噛みしめている所です。(*^_^*)
ご連絡、ありがとうございます。
そして、ご懐妊なのですね~! メデタイ!
おめでとうございます♪
でも今は、つわりなどで お辛い時期なのでしょうか・・・。
どの程度まで席が空いているかは分かりませんが、どうぞ無理せず、ご自身の体調を見ながら検討して下さいね♪
8月29日のママイキ体験講座も、ぜひご検討くださいませ♪ よい復習になると思いますよ!
こちらこそ、ありがとう!
まるけいゆあんさんのお陰で、地元守谷でママイキが開催されることが、とても嬉しいです♪
それに、今みんなで準備していることが、忙しいけれども、なんだか楽しいのです♪
どうぞこれからも、よろしくお願い致します♪