【マザー牧場】子連れ家族へのおすすめ

2007年5月4日
GWに、家族で マザー牧場 に行ってきました。
H19・5・1現在で、私が感じたこと、おすすめを簡単に書きました~!
マザー牧場でのおすすめ
- マザーファームツアー1200円
(マザーファームツアーのチケットがセットになった、300円引きの入場セット券もあります。こちらをオススメします。) - 無料で楽しめる各種イベント、ショー(乳絞り体験、シープショーなど)
- 飲食物は持ち込む!
- やっぱり・・・「ソフトクリーム」!!
◆マザーファームツアー
06年7月にオープンしたという、新アトラクション。15ヘクタールの
広大なまきばを、トラクタートレインに乗って周ります。
アルパカ・羊へのエサやり体験、牧羊犬による羊の誘導見学、
牛舎見学、アンゴラウサギとのふれあい・・・などなど。
また、トラクタートレインで周る景色も素晴らしく、お天気のいい日
には、特におすすめです。
▼トラクタートレインを降りて、羊へのエサやり体験
▼羊のアプローチに のけぞる娘。
※公式サイトでの案内はこちら→「マザーファームツアー詳細」
◆無料で楽しめる各種イベント、ショー
ここだけの話、高いんですよ~。マザー牧場内の、有料アトラクション関係は。
また、うっかりしていると、観覧車やメリーゴーランドがある「アミューズメント系」
に、子供が引き寄せられてしまいます! そこに はまったら、あっという間に すごい出費です・・・。
せっかく、そこそこの入場料を払って、「牧場」に来ているのですから、
そこは避けて、牧場ならではの楽しみをしたいですよね!
マザー牧場では、無料で楽しめる、各種イベントやショーが開催されて
いるので、そこは要チェックです。 またマザーファームツアーもそうですが、
実施される回数や時間が決まっているので、事前にチェックして、
簡単に計画を立ててから 回ることをオススメします。
▼シープショーでの 羊の毛刈りショー
▼乳絞り体験
◆飲食物は持ち込む!
私たちが行った時は、どこかの幼稚園が遠足に来ていたのですが、
園内に、お弁当やお菓子を持ち込んでいました。 しかも小雨が降っていた
のですが、レストランや各種ドームで、ちゃんと場所を開放していたんです。
園内のレストランや飲食物・・・。 やっぱり高いんですよ~。(^^;)
お昼時は込むし・・・。 せっかく景色のいい所だし、雨が降っても場所は
提供してくれるみたいだし、(←遠足の人たちだけかしら?!)
持ち込み可能ということで、飲食物は持ち込むことをオススメします。
ジュース類も高いですよ。 何でああいう所って、自動販売機まで
割り増し販売しているんでしょう・・・。 商売だからしょうがないのかな~。
◆ソフトクリーム♪
でも、これだけはやっぱり、買わないとね。
牧場に行ったら、これ外しちゃ、ダメでしょう。(笑)
マザー牧場のソフトクリーム、濃厚で甘くって、
やっぱり美味しかったです~♪
娘のうれしそうな顔で、分かります?
以上、マザー牧場での、私のオススメでした~!
シープショー以前体験あります。
またいきたくなりましたぁ。
うちの息子がもうちょっと大きくなったら行ってみたいです。
今行ったら近寄る羊に泣いて逃げ回りそうなので(笑)。
ソフトクリームを食べてる娘さんの表情、とってもいい笑顔ですね☆
シープショー、なかなか面白いですよね~!
>今行ったら近寄る羊に泣いて逃げ回りそうなので(笑)。
確かに、3歳娘は腰がひけてました~。(^^;)
でも、0~1歳児の家族連れも、多くいましたよ。
意外と大丈夫だと思います♪